こんにちは。
ヘソクリエイター美豚です。昨日7/27 ヤーマン㈱の株主総会に行ってきました!
人生2回目の株主総会。緊張は変わらず(笑)
開催場所
東京メトロ・東西線 東陽町が最寄だけど、歩くと10分ほどかかるよう。
9時~9時45分の間にマイクロバスでの送迎がちゃんと用意されてました。これはとっても嬉しい。
暑いこの時期に株主に汗をかかせない心遣い。ナイスです。
いざ会場へ
入り口を入ると、暖かいお茶・冷たいお水・おしぼりが用意されていました。
こうした気の利いたサービスはこれまた嬉しい。
出席者は女性も多く、美容器具メーカーらしい総会。
お土産がなしと招集通知に書かれていたの、見逃してた(笑)
総会出席者へのお土産がないせい?か、用意された席の空席が目立ちました。
配当金
普通配当 1.8円 特別配当金 4円 計5.8円
ここで疑問
特別配当って何???
ある決算期に通常行われる配当のほかに、利益が増加したものの今後については不透明な場合に、定期的ではなくあくまで一時的に、「特別」という名目で増配されるものをいいます(カブドットコムより)
ということで、増収ってことで、よし!
総会後
去年までは総会後に展示販売会をしていたそう。
今年はそれに代わって送られてくる優待品の説明コーナーが設けられていました。
特に女性陣は熱心に耳を傾けていましたよ♪
カタログを貰ってきました。
・100株~500株未満
13,000円相当の自社商品「ミネラルエアースターターセット」
美豚はこちらを貰える♪
・500株以上
46,000円相当の自社商品「H/Cボーテ ピュア水素水スチーマー飲用ボトルセット」
これ、欲しい!!水素水が作れるんですってよ~~~。
まとめ
美容メーカーらしい女性の社長さん。
株主からの質問の際に「社長さんのお肌もきれいですね」って言っていた株主さんがいたんだけど、その通り!と共感。
美豚も美容グッズを持っているので、しっかりとお肌のケアをしないとね。
業績は伸びているし、ありがたいことに、こちらの株は含み益を出しているので、これからも応援していきたい会社でもあり、長期保有をしていてもいいなって思ってます。
株主の質疑応答。
あの個人的な感情・意見を言うのってどうなんだろ?
他の総会でもそうだったんだけど、それって、何もここでいうことなくない??
関係ない人にとっては何のこっちゃ??
今回は一番最初に質問した株主さん、
言いたいことだけ言ったら帰っていったけど・・・。意味不明。
言いたいことがあるのは分かるんだけど・・・
そんなに不満だったら株主辞めればいいのにねー。他にも上場会社あるんだから。
と個人的な意見であります。
今日は早起きして執筆してみました。皆様良い一日を🎶