こんばんは。ヘソクリエイター美豚です。
急に秋めいてきて、慌てて秋物の服を引っ張り出したので、部屋が散乱・・・。
さて、
日経平均は上昇したのに、美豚の夏枯れ相場はまだ続いているようで、昨日の含み損がなーんと-33.300円(涙)。そして今日は-18.900円。見事に逆行・・・。
あぁ、悲しい限り。
夫婦共々肩を落とす今日この頃。夫は含み損は出していないんだけど、持ち株が下落傾向ということで、しょぼり。
人間、損ってやっぱり気持ちのいいもんではないよね。
そんな時、自分に言い聞かせるが死んだふり作戦。
死んだふり作戦とは?
レオス・キャピタルワークス㈱ 代表取締役社長藤野英人さんのセミナーを聞く機会があって、その時に聞いた言葉。
まさに名言!。
藤野さん曰く
時には積極的に投資をせず、トレンドが発生するまで様子を見てもいいとのこと。
プロではないので、投資をしないというのも選択肢。
含み損が出まくっている、まさにそれが今なのでは?と美豚は思うのです。
こういう時は趣味のもの作りや運動でもして、相場から距離を置くのも手かな~と。
自分で選んだ会社を信じ、復活を待つのみかな。
レオス・キャピタルワークス㈱
藤野さんの名前を知ったのは、たまたま観ていたカンブリア宮殿。
投資をしている方ならほぼ知っているお名前では。
放送当時はまだ株をしておらず、こういう投資の仕方もあるのか~程度で観ていたんだけど、いざ自分が株式投資を始めたら、なかなか思うようにいかない日々。
そんな美豚は、今になり、カリスマファンドマネージャーと言われるだけの方だけあ
り、改めて藤野さんってすごい!!と。そしていつかお話を聞いてみたいと願っていた
ら、機会があってセミナーに参加しお話を生で聞くことが出来たのでしたーーー。
テレビ東京のビジネスオンデマンドで500円から見放題。
見逃しちゃって興味のある方は観てみてはいかがでしょう。
東京取引証券所のセミナー
藤野さんのセミナーは東京取引証券所がやってるセミナーだったので1.000円。
東証ではいろいろなセミナーがあるので、興味のある方は参加してみてはどうでしょ。
藤野さんは年に1・2回程度のようです。
美豚が参加したときは200名程の席が満席状態。プロの方も聞きにきていたみたい。
盛況でしたよ。
まとめ
さー
いつまで死んだふりしてればいいのか?わからないけど、死んだふりしてましょう。
今年は11月のアメリカの中間選挙もあるので、その辺りまでは厳しい相場が続くのかな?
となると、長いなぁ~~。
今日も一日相場お疲れさまでした♪