こんばんは
ヘソクリエイター美豚です。今日の日経平均、前日比+323.30 24.120円になったねー。
一時、今年1月23日の取引時間中の高値(2万4129円)を超え、1991年11月以来となる約27年ぶりの高値を付けたみたいだけど、その1991年のバブルの恩恵を受けてないから、イマイチピンとこないし、日経平均が上がったからと言って、生活に何の変化もないのよね。これって、どーなんだろ?って思う。
世の中の大半がそう感じているんじゃないかな。
うちの親も今日のニュースを聞いて、「だからどーしたっていうの?」と言ってたし。
株を始めたから、この日経平均が気になる日々だけど、やっていなかったら24.000円を超えた?だから何?って親と同じこと言って終わっていただろうなーと思う。
㈱ワールドの再上場
さて、今日ワールドが再上場したね。
前評判では公募割れの公算が大きかったから、気になってスマホでウオッチしてたんだけど、言われていた通り、公募割れしちゃって・・・。
- 公募価格 2.900円
- 初値売りでの損益 2.755円
- 初値売りでの損益 -14.500円
初値で売りそびれた方は苦虫を噛む思いでしょう。塩漬け銘柄になってしまう方もいるのでは。
う~~ん、思い入れがあった会社だけに、心境は複雑。
企業研修に行き、就職試験に見事に落ちたっていう会社なんだな(笑)
これから上昇してくれることに期待しよう!
当時のワールド
美豚が20代の頃はワールドと言えば、就活でも人気企業で、同じ学校からも数名しか入れないような狭き門の会社だったし、憧れの会社だった。
それがいつの間にか上場廃止になっていたことを知ったのは株取引を始めてからのこと。
時代はいつの間にかファストファッションに押されてしまい、大企業といえどもアパレルはどこも大変なんだろうな~と思う。
そんな中での再上場。大いに期待したいものだ。
ワールドに限らず、美豚がちゃんと働いていた頃のお取引先でもあったサンエーインターナショナルも当時はすごく勢いがあって、イケイケだったのが、知らぬ間に東京スタイルと経営統合してるっていうからびっくりだ。
時代の流れというんだろうか。
当時の社員さん達は今どうしてるかな~?
懐かしい。
まとめ
公募割れをしてしまったけど、これから上がってきて欲しい銘柄。
すっかりファッションには疎くなってしまったけど、頑張って株主に還元してほしいものです。
今日も一日相場お疲れさまでした♪