こんにちは。ヘソクリエイター美豚です。
2019年、3月の始まりは実に清々しいものに!
よくTVなんかでワイドショーやらニュースでも取り上げられる。、ごみ屋敷。
美豚の住まいは集合住宅なんだけど、隣人はベランダにごみをため込む厄介な住人だった。
その隣人は昨日をもって引っ越し。
やっと居なくなってくれました!
ストレスがこれで軽減した~~~。
対岸の花火だと思って何となく観ていたゴミ問題にまさか自分も悩まさるとはねぇ~。居なくなった今だから笑って話せるけど。当時は発狂しそうだった(笑)
隣人のゴミ問題
そのことは、ここでもストレス発散的に綴ってるんだけど、ベランダにゴミを溜めまくっていたおかげで、こっちは散々な目に。
害虫がうちのベランダにやってくることもしばしば。悪臭も漂う。鳩は巣を作る。
部屋の中にゴミを置いておくのが嫌なのは判る。
けど、ベランダが埋まる程出さなくても・・・
週3回も収集日あるんだからさ~~。出せよ!。
この問題は3年前から始まり、ひどかったので、管理事務所にクレームを言い、解決してもらったけど、何度も管理事務所に掛け合っての解消。
この無駄な労力。
思うにセルフネグレストな人間だったのかな?
現在父・娘一人の生活だったけど、奥さんが出て行ってしまってから、ごみをため込むようになったんだよね。
奥さんが子供を置いて出ていくってよっぽどだよねぇ。考えられないわ。
娘さんのことが非常に気がかりだ。
夜逃げみたいに?引っ越し
ここ数日やたらとゴミを捨てにいくし、軽トラ借りてきて大物運んでるし、何かあったのか??と観察。
決して昼間はせず、夜になると動き出す隣人。
おいおい、夜な夜なうるさいんですけど・・・。
契約が28日までだったようで昨晩も明け方まで荷物や、ごみを運び出してた。
朝になり、隣人宅を見ると、表札もなくなってるし、ポストにはガムテープ。
昨晩、まるで夜逃げのように引っ越していったようだ。
勿論挨拶はなし。
これじゃー夜逃げと変わらないじゃん!
挨拶ぐらししていこうよ!人に迷惑かけてるんだからさ~~。
こうしたことも出来ない残念な隣人でした(笑)
賃貸で良かった!
美豚の結論としては
家を買うということはきっとない!
隣人も去り、悩まされることもなく、快適な生活が戻ってきたのは本当に嬉しい。隣人よ、出て行ってくれてありがとう。
このゴミ問題があってからというもの、賃貸で良かったとつくづく思う訳です。
賃貸は気軽に住居を変えることが出来るしね。
隣人は選べないから。
こうしたトラブルが発生したとき、居住環境を簡単に買えることが出来る。これは最大のメリットだと思う。
それに賃貸だと管理会社が入って解決してくれる。
これがもし持ち家だったら、一生この隣人と付き合っていかないといけなかっただろうし、こんなトラブル抱えていたら、売るに売れないまさに負動産を抱えて生きていかないといけなかった訳だからね。
問題が起きたとき、当人同士での解決策を探る必要がある。これは難しいと思う。
最悪訴訟とかも考えないといけないだろうし。
そう考えると、今回のトラブルもいい学びだったのかな。
今日も一日相場お疲れさまでした♪