こんにちは。ヘソクリエイター美豚です。
5月も今日で終わりですね。
そして来月は待ちに待ったIPO目白押し♪待ってました~~。
毎日チャートをにらめっこしているものの、まだまだ資金に乏しく、株を買うことを躊躇してしまっています( ̄▽ ̄)
さてさて、今月のへそくり額の発表です
5月のへそくり金額、結果は?
現金化できたものをアウトプットしますね。
アシックス売却益 44.895円 NISAなので税金は引かれませんでした。
これだけかぁ~(涙)
でも初心者にしては利益確定出来ただけいいかな。1か月でこれだけお小遣いが出たんだし。と前向きに♪
売るタイミングがまだ掴めなくて、
欲の皮がつっぱるもので、買った値段より上がっていくと「まだまだ上がるのか??
売るのはやめようか?」と迷いが出るんですよね。少しでも上がって欲しいと思う気持ちは誰もが同じだと思うんですけど。
そこを「えい!売ってしまえ~」ときれいさっぱりお別れ出来る潔さも持ち合わせていないと、なかなか利益は上げられないな~と分かってはいるんだけど、なかなか出来ないんだな~。ジレンマです。
ところで美豚はいくらを元手に株取引を始めたのか?気になる方いらっしゃるかな?
いくらを元手に?
結婚するまで自営業でした。
結婚し、扶養に入れてもらいたくて、自営業をあっさり廃業。なんの未練もなしに辞めました(笑)。
自営業の頃、小規模企業共済に加入していたので、廃業と同時に解約。
戻ってきた中から80万を元手に取引を開始しました。
まずは証券口座を4社開設(SBI、SMBC、野村、大和)。そこに降り分けてのスタートです。
元手が少なくても大丈夫!まずはやってみよう!
株を始めるっていうとある程度まとまった金額の持ち合わせがないとできないのでは?と思われる方が大半ですよね。
美豚もそうでした。幸いにも共済のお金が入ってきたので元手があったのですが、少ないから出来ないと躊躇している方、少額でも出来るんですよ♪
実際に5万円以下で購入出来る株もあるし、2桁で買える株もあるんです。これは株を始めて知りました。
株というと、大手企業さんしかないから、高いでしょ~なんて思っていたんですけど(無知ですみません!)あります。あるんです。
昨今低金利が続いています。
金利のつかない銀行に眠らせておくなら、配当をもらえる株や、株主優待を楽しんだ方がお得ですよ♪
昔のように銀行に預けて貯まる時代ではないので、お金の勉強をして上手に運用していきましょう!
今日も一日投資お疲れ様でした♪