こんばんは。ヘソクリエイター美豚です。
5月25日ふるさと納税をした岡山県 笠岡市からお米20キロが届いたよ
キターーー。待っていたよーーー。
お米大好きな美豚。岡山県産のお米は初めて。嬉しい限りです。
ふるさと納税
結構している方も多いと思います。実質2000円の寄付で自分の好きな地域を応援できるのです!しないのはもったいない。ということで主人は2017年に初めてしました。
本来であれば住んでいる地域に納税し、返礼品をもらえればいいのですが、我が街の返礼品は正直欲しいと思うものがなく(ゴメンナサイ(>_<))今回は岡山県笠岡市・北海道白糠町を選びました。
ふるさと納税のメリット
- 地方自治体への寄付制度。お礼としてさまざまなものが用意されています。
- 控除寄付した金額はその年の所得税より還付、翌年度の個人住民税より控除されます。面倒な確定申告が不要。忙しい会社員にはありがたいです。
- 寄付先を選べる。
- 複数地域に寄付できる。(我が家は今回岡山県笠岡市と北海道白糠町をチョイス)
と、嬉しい特権がいっぱいです。
どのサイトで買った?
- 楽天会員情報を使って寄付できる。新たに情報を登録する手間が省けるのも楽です。
- 楽天スーパーポイントが貯まるし、ポイントも使えます!楽天でお買い物をよくしている方にはお勧めです
主人は楽天のポイントがつくということが決め手でこちらで納税したようです。
控除金額のシュミレーションもサイトでできるので、計算も楽ちんです。
【楽天市場】ふるさと納税|マイページ - 控除金額シミュレーター
他にもいくつか代表的なサイトを挙げておきますね。
美豚は様々な地域の特産品を見ることができるので地理の勉強にもなるし、今度ここへ行ってみたいな~なんて気にもなっています。
さとふる
ふるナビ
したことのなかった方、是非してみてくださいね♪
お米の感想はまた追って書いていきますので。
今日も一日お疲れさまでした。