こんにちは。ヘソクリエイター美豚です。
歴史的会談だし、重要なことなんだけど、トランプさんの次期大統領選に向けてのパフォーマンスでしかないのかと思うと、興覚めってところ。
今日は久しぶりにお題を綴ってみる。
2月は残念なことにへそくりゼロ・・・。よってご報告出来ずじまい。
あぁ、運用って難しい。
まだまだ勉強が足りないわ。
子供の頃に描いていたこと
母が洋裁が好きで、小さい頃から服やらバッグを手作りしてくれた。
そのDNAだろうか?いつの日からか服飾関係の仕事をしたいとぼんやり思うようになり、大学→専門学校へ進学し、アパレルの世界へ。
入ったものの、人間関係に悩み、そのうちだんだん服が嫌いになり、結局辞めることに。
そうしてふらっと海外へ逃亡。
この海外逃亡が自分の価値観を180度変えることになったのは間違いない。
会社員は自分に合わない!と帰国後自営業をしてみたものの、フリーランスで働くことの大変さを痛快。
生きるって大変。
現在の美豚
そうして夫と出会い、結婚。
株をやってるんだけど、やってみたら?
そんなことにうつつぬかしてないで、真面目に働きなよ!
そう、その頃は株式投資に良いイメージもなく、株なんて、なんでしてるの??こつこつ働くのが一番!と思い込んでたんだよね。
けど、いざ美豚もやってみたら、これがなかなか奥が深い。
やり方次第で損もするけど、得もする。
あぁ、もっと早くやっておくべきだった。
投資を始めて、あっさりと自営業は辞められた。未練なしってのが不思議。
それだけ今投資が面白い時期なんだな~。まだまだ利益は不十分だけどね。
自分で書く未来の地図
あれだけ好きだった洋服にも興味がなくなり、今は投資が楽しい時期。
やりたいことがコロコロと変わるもんで、更に狩猟もしてみたい。余談だけど、ハクビシンはジビエで一番美味しいらしい(笑)
こうして色々な経験を重ね、今ぼんやりと思い描く将来。
それはど田舎で、自給自足の生活をすること。
自給自足がうまくいったら、そこでカフェをやる。
ジビエでもてなす。
そして投資の話が気軽に出来る場所を作りたい。インベスターカフェだ。
モニターでチャートなんか流しとく。証券会社みたいに。
お客様来てくれるかな(笑)
その為に今から何を準備しておけばいいのか?考えてるトコ。
投資の話ってタブー的なとこがあると思うんだけど、その垣根を壊したいなって考えてる。
これが美豚の未来地図。
今日も一日相場お疲れさまでした♪